-
こども向け2021/09/20 07:00
小さい秋みつけた
生活の中で秋をさがしてみよう!

「木のみや おちばで こうさくしてみよう!」
夏に緑いっぱいだった木の葉は、カサカサした茶色の落ち葉になったり、紅葉で赤や黄色にそまっていくよ。こうえんや、山などでも落ち葉をあつめることができるよ!

「お家で星空観測」
空が暗くなる時間が長くなってきたよね。
きみの家から星を見ることができるかな?
季節によって見える星がちがうんだよ!秋の空に見える星ってどんな星かな?

「本(ほん)の かんそうをおはなしできるようになろう」
大すきな本、どうしてすきになったのかな?
じぶんの気持ちも考えて、おはなしできるようになろうよ。

「おこめをたいて おにぎりをつくろう」
実りの秋とも言われ、いろんな穀物が収穫の時をむかえるよ。
お米は、1日のエネルギーをつくってくれるよね!
おにぎりはかんたんにつくれて、エネルギーもとれて、どこにでも持っていける。とってもおいしい料理のひとつだね!
お米は、どうやって『ごはん』に変身してるのかな?
みんなもお米をたいてオリジナルおにぎりをつくってみようね!

「かるたしよっさ!!(百人一首)」
百人一首にも秋によまれた歌がたくさんあるんだよ。
季節を考えながらプレイしてみてね!
