-
こども向け2025/03/10 07:00
漢字を楽しもう!
「漢字」っておもしろい!
漢字をおぼえるのってちょっと大変だよね。
でも、何回も見たり書いたりするといつの間にか覚えていく漢字もあるからチャレンジしてみてね!

漢字(かんじ)なぞなぞ
まずは漢字で遊んじゃおう!
低学年のお友だちもチャレンジしてみよう!楽しい漢字のなぞなぞだ!
漢字を見つけたり、組み合わせたりしてみよう!

漢字(かんじ)なぞなぞ2
もっと漢字で遊んじゃおう!
漢字さがしや、どんな漢字がかくされたのかを考える楽しいクエストだよ!
花・丸といっしょにみんなもやってみよう!

激難!! くだものの漢字
スーパーにも、『林檎』『蜜柑』『葡萄』いろんなくだものが売っているね!
読めた?
バナナって漢字はあるかな? パイナップルはどうかな⁇
冒険してみよう‼

激難2!花(植物)の名前 漢字でかける?
もうすぐ「桜」がさくね!道で「蒲公英」を見かけた子もいるかな?
さて、なんて読むかな?
この冒険ではいろんなお花の名前を漢字で紹介しているよ!

激難!3 動物の名前漢字でかけるかな?
動物は好きかな?
動物園で出会えるあの動物の名前を漢字でかけるかな?
おうちの人は『なまけもの』って漢字で書けるかな? きみが書けるようになったらじまんしちゃおう!

激難!!4 虫の名前を漢字で書こう!
暖かい日に『蝶蝶』がとんでいるのを見たよ!
さて、『蝶蝶』の読み方は?きみの知っている虫かな?

激難!?5 野菜の漢字
みんなは、お野菜の名前を漢字で読むことができる?
「レタス」や、「トマト」は漢字でどう書くのかな?
クエスト3までチャレンジして答えを見つけよう!

激難⁈ 国の名前(漢字)を読んでみよう!
みんなは、どれくらい国の名前を知っているかな?
「韓国」や、「中国」は正式名だと何て言うかな?漢字で書いておぼえよう!

激難⁈ 魚へんの魚の名前を覚えよう!
みんなはどんなお魚を知っているかな?
あー、「鰻」が食べたいなー!
