-
こども向け2020/10/05 07:00
芸術の秋 2
もっと芸術を楽しもう!
みんなは美術館に行ったことがある?
美術館にかざられるすばらしい絵って、どんな人が描いたんだろう?いつごろ描かれているのかな?
有名な絵、「どこがすごいのかしってる?」
絵と、画家さんのおもいがいっしょにわかるぼうけんがあるんだよ!
美術館へ行ってみるのはどうかな?

くろねこアルスが教える名画のポイントは、おとなも子どももとっても楽しいよ!
アルスのアートこうざ☆「レオナルド・ダ・ヴィンチ」
すごいヒミツがかくれていたんだね!!
「気になる?」ぼうけんをすると、ヒミツがわかるよ。

アルスのアートこうざ☆「ラファエロ」
アルスのアートこうざ☆「レオナルド・ダ・ヴィンチ」についてわかったら、ほかの絵を見てみたくなったね!
どんな絵があるんだろう? どんな人が描いたんだろう? どんなところがすごい絵なんだろう!
あの有名な天使の絵!わくわくが止まらないぼうけんだね!

アルスのアートこうざ☆「フェルメール」
フェルメールの作品のTシャツを見かけたよ。青いターバンをつけた女の子の絵が有名だよね!
どんな画家さんが描いたのかな?どんな革命があったのかな?

アルスのアートこうざ☆「モネ」
みんなは、絵の具を使ったことがあるかな?
絵の具っていつごろから使われていたんだろう?時代とともに絵にも変化があることを感じるよ!

「アルスのアートこうざ☆「ゴッホ」」
せんせいは、本物の「ひまわり」の絵を見に行ったことがあるよ。
何も知らず絵を見てもすばらしさがあるのだろうけど、どんな思いで描かれた絵なのかを感じて見る絵は、
あたたかかったり、ドキドキするような、ふしぎな気持ちになったんだ。

10月の夜空
みんなはお月見をしたかな?
秋は月がきれいに見えるね!夜空のたくさんの星を見るのもなんだか風流だね!
宇宙にはどのくらい星があるのかな…?
「宇宙(うちゅう)をまなぼう!ブラックホール」
きみはブラックホールということばを知っているかな?
宇宙にはなぞとふしぎがいっぱいだよ!

秋と和歌
昔の人はどんな芸術を楽しんでいたのかな?
みんなは百人一首っていう「かるたあそび」をしたことがあるかな?
「かるたしよっさ!!(百人一首)」
百人一首には、秋によまれた歌がたくさんあるよ。
季節を考えながらプレイしてみてね!
